グルメ

【2025最新】宇宙ビールはなぜ人気?まずいの口コミ評判も徹底調査!

最近、お酒好きの中で人気となっている宇宙ビール。

飲んだことはないけれど聞いたことがあるという方や、なぜ人気なのか気になっているという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回まとめた内容はこちらです。

・宇宙ビールはなぜ人気?5つの理由
・「まずい?」宇宙ビールのリアルな口コミ評判
・宇宙ビール人気メニューランキングと値段【2025最新】
・宇宙ビールが買える店
・宇宙ビールのよくある質問

【2025最新】ブルーボトルコーヒーはなぜ人気?まずいの口コミ評判も徹底調査!

【2025最新】オードリーのお菓子はなぜ人気?まずいの口コミ評判も徹底解説

宇宙ビールはなぜ人気?5つの理由

宇宙ビールがなぜ人気かというと、ユニークでおしゃれなデザインと色々なフレーバーがあり、希少性の高いことが理由です。

理由①ユニークなコンセプトとデザイン

宇宙ビールは、コンセプトがユニークでデザインがおしゃれなことから人気があります。

宇宙ビールのインスタなどはポップな印象ですが、ホップを作る農業から携わって少人数で作られたこだわりのあるクラフトビールを販売しています。

「うちゅう」には、「大地に根差し自然の美しさ、すばらしさ、おいしさ、楽しさを伝えたい」という作り手の皆さんの「自分たち自身が宇宙の芸術表現の一部となり生きる」という想いが込められています。

また、宇宙ビールにはそれぞれコンセプトがあり、宇宙を想像させる見た目と味わいです。

例えば「宇宙ALE」というクラフトビールには「銀河系に実る五次元フルーツを探す宇宙の若者に人気のビール」というコンセプトがあります。

コンセプトを読んで宇宙に想いを馳せながら飲むのもなんだか楽しそうですよね!

ビール一つ一つの「コンセプト」と「ブルワーズノート」を読むだけでも楽しいので SNSをチェックしてみてくださいね!

理由②SNSを通じた魅力的な発信

宇宙ビールは、 X(Twitter)・Instagram・FacebookなどSNSを通して積極的に発信をしています。
SNSでは新しいフレーバーの情報や店舗情報などおいそしそうなビールの写真と共に発信されていて、ビール好きはついついチェックしてしまうでしょう。

宇宙ビールを販売する「うちゅうブルーイング/宇宙カンパニー合同会社」からの発信も魅力的ですが、希少な宇宙ビールを仕入れた酒屋さんなども発信することによって公式のオンラインショップで買えなかった個人の方も入荷情報をチェックできます。

まさにSNSを中心に盛り上がったビールという印象ですよね。

 

理由③高品質な製造プロセスとフレーバー

宇宙ビールの人気は、見た目がおしゃれで個性的なだけでなく、高品質な製造プロセスとフレーバーに魅力があることも理由の一つになっています。

宇宙ビールの製造は、農業から始まっています。
ホップをブルワリーの近くで育て、摘みたてのホップでビールを作るというのはこだわりを感じますよね。
醸造所から歩いて収穫できる距離にホップを育てることで、新鮮でより一層ホップのフレーバーの強いビールができるのだそうです。

出典:UCHU BREWING公式サイト

 

クラフトビールのホップの香りやキレのある味わいがが好きな方にもおすすめです!

また、普段ビールを飲まない方も飲みやすくておすすめなのは「Uchu LAND」や「GEISHA」という商品です。
Uchu LANDは「ネルソンソーヴィンホップ」という品種を使い、桃やマンゴーのような甘い香りをプラスしています。
GEISHAはベリーとチェリーの果汁・果肉感が濃厚なスムージーサワーエールなのです。

その他にもいろいろな種類があるので飲み比べしても楽しいかもしれませんね!

 

理由④希少価値と入手困難さ

宇宙ビールは醸造所の近くでホップを育て、少人数で製造を行っているため生産数も少なく、ネットでは販売後すぐに売り切れとなってしまいます。
公式のオンラインショップでは、写真のように常に「SOLD OUT」の文字が並んでいます。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

この希少価値と入手困難さがさらに「飲んでみたい」「また飲みたい」というさらなる人気に繋がっています。

理由⑤多様なフレーバーとスタイル

宇宙ビールには定番の新鮮なホップから作られたものから期間限定のものまで、ホップの産地によって異なるフレーバーや、果物の果肉をたっぷり使ったスムージーサワーまで多様なフレーバーとスタイルがあります。

※下記のビール以外にも様々な種類があります!

【定番クラフトビール】


【果実を使ったスムージーサワーエール】

ノンアルコールのものもあるので、お酒が飲めない方も一緒に楽しめるのはちょっと嬉しいですよね。

【ノンアルコール】

「まずい?」宇宙ビールのリアルな口コミ評判

宇宙ビールは種類が多いですが、どのビールも良い口コミが多いのが特徴です。
まずいという口コミは見られず、悪い口コミはほとんどありませんでした。

実際に購入した人はどのような感想を持ったのか、実際の口コミを見ていきましょう!

購入者の良い口コミ評判

購入者の良い口コミは、新鮮なホップの香りを楽しむビール好きからあまりビールを飲まない人まで多くの方が高評価をつけていました。

【実際の良い口コミ】

のみました
 ビール苦手な人による感想
これ本当にビールなの?と思う位優しい 。
口に入れた時一瞬キリッとするけど、飲む瞬間と飲んだ後はビール特有の苦味が何も感じなくて宇宙猫になる(今までの悩みとは?) 。
泡が甘くて初めて美味しいと感じた 。
全てに企業努力を感じる 。
とにかく美味しい。

・ホップが強烈、本当にビールなのかと思う芳醇な香りと甘み。 期待してた以上に美味しいビールで大満足でした

・お酒が全く飲めない私ですが、人生で初めて「美味しいかも?」と思えるお酒に出会えました。 奥さんの大好物で買い溜めしている「宇宙ビール」です。 宇宙はメチャ高いのでグビグビ飲めないですけど、奥さんが飲んでいたら数口分けてもらえたら、なんて思っています。

購入者の悪い口コミ評判

実際に購入した方の悪い口コミは、味がまずいというよりも「値段が高い」「なかなか手に入らない」というところに不満を感じているようでした。

【実際の悪い口コミ】
・宇宙ビール美味しいけど高いなー
宇宙ビール。しかしけっこう高いよなあ。お店だと手が届かないかも
・宇宙ビール買いたい 近所に売ってない
・宇宙ビール飲みたい!売ってない!転売高い!

宇宙ビール人気メニューランキングと値段【2025最新】

宇宙ビールといっても種類が豊富ですが、人気ランキングを作成しました!

人気1位:宇宙IPA (6本セット4,026円(税込))

うちゅうブルーイングが特に力を入れているフラッグシップビールが『宇宙IPA』です。
「元祖宇宙ビール」で、熱を加えないままドライホップを投入することでジューシーで華やかな香りがするのが特徴です。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

 

人気2位:宇宙SENSEI (6本セット4,224円(税込))

人気2位は「宇宙SENSEI」です。
この缶の見た目もつい手にとってしまうようなユニークさですよね。

味はホップ香りが豊かで、松やハーブの香り、グレープフルーツやオレンジピールの柑橘系に加え、パイナップルやパッションフルーツのようなトロピカルな果実の香りもする爽やかなビールです。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

人気3位:宇宙ALE (6本セット4,488円(税込))

人気3位は「宇宙ALE」です。
グレープフルーツやライム、レモンを中心とした柑橘系の香りで、ドライでスッキリビターな飲み心地です。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

 

人気4位:宇宙GOLD (6本セット4,224円(税込))

人気4位は「宇宙GOLD」です。
3種類のホップを使用し、マンゴーやパイナップル、オレンジ、ピーチ、白ぶどうのトロピカルな香りを感じます。
甘さと苦味のバランスの良いキリッとしたビールです。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

宇宙ビールが買える店

宇宙ビールはオンラインショップなどのお取り寄せや、酒屋さんなどで購入が可能です。
お店で飲みたい方は「タップルーム」で飲むこともできます。

公式オンラインショップ

宇宙ビールは公式オンラインショップで購入が可能ですが、販売が開始されるとすぐに売り切れてしまいます。
販売前に必ずSNSでお知らせがありますので、公式SNSをチェックしておきましょう!

公式オンラインショップはこちら

公式Facebook
公式Instagram

楽天・Yahoo!ショッピングなど

割高ではありますが、楽天やYahoo!ショッピングなどでも宇宙ビールの販売があります。
どうしてもすぐに飲みたい!という場合は利用してみましょう!

楽天での購入はこちら

Yahoo!ショッピングでの購入はこちら

 

実店舗

宇宙ビールは酒屋さんや一部コンビニなど実店舗での購入もできます。
実店舗での購入は買う前にSNSで入荷の情報を確認したり、直接電話などで在庫の確認をしてからの方が確実です。

実際に販売があるのは山梨の一部のコンビニや酒屋さんなどです。
(甲府市朝気にある「酒のディアーズ」では常時宇宙ビールの在庫があるとの情報もあります。)
X(Twitter)などに入荷情報があるので確認してみましょう!

タップルーム

宇宙ビールはお取り寄せや実店舗での購入だけでなく、タップルームと呼ばれる自家製ビールを飲める場所があります。

現在は「タップルーム小淵沢」で飲むことができます。
【場所】山梨県北杜市の道の駅こぶちさわ内


また、2025年4月9日(水)には虎ノ門ヒルズに「Uchu Brewing 虎ノ門」がオープン予定です。
【場所】虎ノ門ヒルズ グラスロック 2F

 

この投稿をInstagramで見る

 

rumiko suzuki(@rurururumiko)がシェアした投稿


2025年3月23日までは麻布台ヒルズにポップアップショップがありましたので、今後もポップアップ店が出店することがあるかもしれません。

宇宙ビールのよくある質問

宇宙ビールのよくある質問を集めました!

コンビニや道の駅で買える?

宇宙ビールはコンビニや道の駅で買える場合があります。

コンビニ

コンビニはお店ごとに仕入れが違いますし、いつも在庫があるとは限らないので、直接お店に在庫を確認してから買いに行くのが良さそうです。

道の駅

北杜市の道の駅こぶちさわ内では宇宙ビールのタップルームがありますので、その場で飲むことが可能です。

また冷蔵庫にあるビール缶はお土産用に購入も可能です!

 

宇宙ビールは高い?

宇宙ビールは、公式オンラインショップでは6本セットで4,026円(税込)〜4,488円(税込)とビールの中では高めの値段です。

さらに人気のため公式ショップでは売り切れていることが多く、楽天やYahoo!ショッピングでは6本セットで6800円〜7800円くらいで販売されていることもあります。

これは

・自社栽培したホップを大量に使っていることと少数で作っていることから価格も高くなってしまう
・希少性の高さでECショップでは高めに販売されている

ということが推測できます。

 

宇宙ビールの定番は?

宇宙ビールの定番は『宇宙IPA』です。
宇宙IPA』うちゅうブルーイングが特に力を入れているフラッグシップビールがで、
「元祖宇宙ビール」と言われています。
このビールは、熱を加えないままドライホップを投入することでジューシーで華やかな香りがするのが特徴です。

出典:宇宙ビール公式オンラインストア

宇宙ビールは入手困難?

宇宙ビールは販売されてもすぐに売り切れてしまうため入手困難と言われています。

ただ、割高でも良ければ楽天やYahoo!ショッピングで購入が可能な商品もありますし、小淵沢や今後オープン予定の虎ノ門ヒルズのタップルームでは実際に飲むことも可能です。

宇宙ビールのSNSでは販売前に必ず告知がありますので見逃さないようにすれば、お目当てのビールを購入することもできるかもしれません!

まとめ

いかがだったでしょうか。

宇宙ビールがなぜ人気かというと、

①ユニークなコンセプトとデザイン
②SNSを通じた魅力的な発信
③高品質な製造プロセスとフレーバー
④希少価値と入手困難さ
⑤多様なフレーバーとスタイル

というのが理由であると思われます!

口コミでもクラフトビール好きからもビールはあまり飲まないという方からも好評で、ホップの新鮮でフルーティーな香りが良いという意見が多かったです。

価格が高くて在庫がないことに不満を感じている口コミはあるものの、まずいという口コミはありませんでした。

公式オンラインショップでは売り切れていることが多いですが、宇宙ビールのSNSでは販売前に必ず告知がありますので見逃さないようにすれば、お目当てのビールを購入することもできるかもしれません!

ぜひ一度山梨発のクラフトビール「宇宙ビール」を飲んでみてくださいね!

【2025最新】ガレットオブールはなぜ人気?美味しくないの口コミ評判も徹底解説!